Local Deviations - Japan 国別要件 - SPECIAL INFORMATION FOR JAPAN USERS
お客様情報の利用目的の追加(日本)
株式会社アールビーズ(以下、「当社」といいます)は、本ポリシーの「取得する個人情報」に記載のお客様の個人情報を、本ポリシーの「個人情報の利用目的」に記載の利用目的のほか、下記の目的のために利用します。
共同利用における個人情報の管理について責任を有する者
株式会社アールビーズ
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-4-12 DT 外苑
代表者はこちらでご確認いただけます。
外国にある第三者への個人情報の提供
当社は、以下の場合において外国(本邦の域外にある国または地域をいいます)にある第三者に個人情報を提供することがあります。
[個人情報をお客様の同意に基づいて第三者に提供する場合]
個人情報の提供先が外国にある第三者の場合、アールビーズプライバシーポリシー「個人情報の共有」に定められた範囲で個人情報を利用します。
提供先の国名および提供先の外国の個人情報保護制度は以下の通りです。なお、各国の制度に関する調査は、個人情報保護委員会が公表している情報を掲載しています。
提供先の外国の第三者は、当該国の個人情報保護に関する法規制を遵守しています。
[個人情報取扱業務を外部委託する場合]
当社が個人情報取扱業務の全部または一部を外部委託する委託先は、外国にある場合があります。この場合、当該委託先が個人情報保護法に定められている基準に適合する体制を整備していることを確認しております。
- 個人情報保護法で定められている情報提供項目は、ご本人の求めに応じて対応させていただきます。
[合併その他の事由による事業の承継に伴い個人情報を提供する場合]
合併その他の事由による事業の承継先が外国にある事業者であることがあります。この場合、当該事業承継の承継前の利用目的の範囲内で個人情報を取り扱います。
当社が安全管理のために講じた措置
当社は、保有するお客様の個人情報に関し、その安全管理のため以下の措置を講じております。
- 基本方針の策定
お客様の個人情報の適正な取扱いを確保し、質問及び苦情の窓口をお知らせするため、本ポリシーを定めております。 - お客様の個人情報の取扱いに係る規律の整備
お客様の個人情報を取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、その責任者、取扱範囲や方法等を明確にした「個人情報保護規程」を定め、役員及び従業員に遵守させるよう努めています。 - 組織的安全管理措置
お客様の個人情報の取扱いに関する責任者(個人情報保護管理責任者)を設置し、個人情報を取り扱う従業者及びその役割、取扱部署ならびに利用目的を明確にしています。また、個人データの漏えい等の事案の発生又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しており、個人情報取扱状況について、定期的に自己点検及び他部署による監査を実施しています。 - 人的安全管理措置
お客様の個人情報の取扱いに関する事項を「個人情報保護規程」に定め、従業員に対し定期的に個人情報取扱いに関する研修を実施しています。 - 物理的安全管理措置
お客様の個人情報の取扱い機器等の制限、閲覧権限の管理を徹底しております。また、個人情報を取り扱う機器、電子媒体および書類等の盗難、紛失等の防止及び持ち運ぶ場合に容易に個人情報が判明しないための措置を講じています。 - 技術的安全管理措置
アクセス制御等を実施して、作業者およびその取扱範囲を限定しており、またお客様の個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセスまたは不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。 - 外的環境の把握
上記「外国にある第三者への個人情報の提供」に記載した場合以外に、当社がお客様の個人情報を保管している国は、改定日時点においてございません。
お客様の個人情報の開示等の請求について
当社が保有するお客様情報に関して、開示等(以下1~5)を希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、個人情報の保護に関する法律に従い、合理的な期間および範囲で開示等の求めに応じます。
- 利用目的の通知
- 開示
但し、お客様が開示を求められる個人情報を特定できない場合は、開示をお断りすることがあります。 - 不正確な情報についての訂正、追加または削除
- 利用停止・消去
但し、情報の一部または全部を利用停止または消去した場合、不本意ながらご要望にそったサービスの提供ができなくなることがありますので、ご了承ください。なお、利用停止または消去のお申し出が、法令上の要件を満たさない場合には、当社はお客様のお申し出をお断りする場合があります。 - お客様情報の第三者への移転の記録(もしあれば)の開示
請求・お問い合わせ窓口
上記の請求、本ポリシーに関するご質問およびクレームその他お問合せについては、こちらからご連絡ください。